オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 港区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年01月29日

Marche de Mamanが2ヶ月後に迫ってきました!

いよいよ2ヶ月後に迫ってきたマルシェドママン!!

出店ブースもどんどん増えてきて、どんなマルシェになるのかとても楽しみで仕方ありません!!

どんな出店ブースが出るんだろう?っと気になる皆さんに、出店ブース紹介&マルシェドママンができるまでのリポートを『マルシェドママン』専用ブログでご紹介させていただいています。

 

出店ブース、募集締め切りは3月15日です。(ただし、募集ブース数になり次第締め切らせていただきます)

このようなOnedayshopが初めての方も、お一人で参加をご検討されてる方も、
マザープラスにご相談ください。
前もっての搬入、値段の付け方、トイレなどの店番交代などサポートシステム万全です。
また一人で1ブースは大きすぎるという方、半ブースずつのシェアも可能です。(その際はブース代は半分です。)
ご興味がある方は、是非お問い合わせくださいね!!

最初の一歩は誰でもドキドキするものです。
夢だったショップオーナーの体験をしてみたり、こつこつ作り貯めた作品を見てもらったり・・・!
ママだけど、ママになってますます輝いているワタシを見て欲しい!
夢を実現できる、とってもいい機会です!
一度、試してみませんか?


★ブース構成・出店料
ママ・一般ブース・・・・・・・¥3.000     20ブース
ショップ・プロブース・・・・・¥5.000     20ブース
協賛企業ブース                 10ブース

★ブースの広さ・人員構成
・1ブースあたりの広さ  2000×1800mm
 ただし、1ブースにつき 450×1800×h750mmのテーブル一台付属
・人員構成  1ブースに何名でも参加可。屋号は1ブース一つでお願いします。
 (シェアブースは屋号はこちらで決めさせていただきます)

★予想動員人数
  3.000人以上

●応募方法
  ・応募要項はこちら(wordファイル)
  ・郵送&FAX用応募用紙はこちら(pdfファイル)
  ・メールフォームでのご応募はこちら  


Posted by モンモン at 09:12Comments(0)Motherplus

2009年01月27日

★大阪市子育て支援でベビーマッサージ★

Mon2Angeはじめての経験をさせていただきました。

保育園の子育て支援『地域交流』にベビーマッサージをさせていただきました。
この日のために、一期生は何度も打ち合わせをして皆さんに喜んでもらえる方法を考えてきました。
私が言うのもひいき目に聞こえるかもしれませんが、ホント素晴らしかったです。

ベビーマッサージだけでなく、親子体操などピアノに合わせてみんなで体操したり・・・。


講師一人一人が輝いてるというか・・・。
とても真剣で、楽しんでいて、オーラを感じました。
ホントにお疲れ様でした。
これから、どんな場面にでても、もう大丈夫ですねぇ。

私自身もとても勉強になりました。
人前で話すのは相変わらず苦手ですが、楽しさを伝えるためにどういう風にお話したらいいか?など・・・。
普段ではできないことをたくさん学ばせていただきました。

こんなチャンスをくださった園長先生にとても感謝しています。
そして、会場のお世話をしてくださった先生方、ホントにありがとうございました。


  


Posted by モンモン at 23:07Comments(1)ベビータッチケア

2009年01月27日

大阪市子育て支援に・・・。

今日は『大阪市子育て支援』のお手伝いに、Mon2Angeの加盟校の皆さんと一緒に地域のママとベビーちゃんに、ベビーマッサージを伝えに行ってきます。

寒いけど、たくさん来てくれるかなぁ?
加盟校の皆さんが何度も何度も打ち合わせして、今日のスケジュールを考えてくれました。

きっと楽しいこと間違いなしでしょう。
さぁがんばるぞ~。  


Posted by モンモン at 07:41Comments(0)ベビータッチケア

2009年01月20日

ごはん。

最近、分刻みとは言いませんがかなりハードな日々を過ごしています。
そんな時こそ手抜きしそうな『ごはん』!!

しかし、そちらも仕事と同じくらい気合いが入っています。
理由は一つ!
私は、代表である前に母親だから、妻だから。

忙しい時のメニューはうどんすきですが、それ以外は野菜中心の食事にしています。
今日は、この間習ったばかりの『酢豚』を作りました。
          
つまみ食いしましたが、かなりいけてます。

パパ早く帰ってこないかなぁ?
お腹ぺこぺこです。

もう一品、春菊を何とかしないと・・・。
思いつかない!!


  


Posted by モンモン at 19:21Comments(4)大切な×2・KAZOKU

2009年01月18日

★養成講座&おけいこ★

あっという間に、1月も半分が過ぎてしまいました。
日々楽しく、時にじっくり考え、そして感謝を忘れず過ごしています。

13日から、スタートした『Mon2Angeケア・インストラクター養成講座』。
以前からベビーマッサージ教室に通ってくれてた生徒さんが、次は多くのママに伝える道に進みたいとお申し込み頂き、スタートしました。
彼女は1歳の男の子のママです。
13日までに私がした方がいいよっという課題をきちんとクリアーして新たな気持ちで受講してくれました。その真剣さには、頭が下がります。私も、精一杯応えられるよう一緒にがんばりましょうねぇ。

16日からは大好評の『おけいこ+』がスタートしました。
初日から、満席という嬉しいスタートになりました。
毎週金曜、パン・お菓子・アロマ・お花・など、ママがしたいと思うおけいこを取り入れ展開させていただいています。メニューなどはHPの『おけいこ+』をご覧ください。
初日は卵の一切使わない『トマトパン』でした。おいしかったですよ~!
                    

そして3月29日に開催するマルシェドママンも出店者大募集中です。
あなたも一緒にone day shop楽しみませんか?詳細はHPをご覧ください。
  


Posted by モンモン at 10:19Comments(0)Motherplus

2009年01月12日

残り福☆今宮戎さん

昨日、夕方から大切な方とお会いしてから、パパと王子たちと難波で合流して『今宮戎さん』に行ってきました。

地下鉄から難波のあたりは日曜日ということもあって人があふれかえっていました!
去年はホントに私自身想像もできないほど、転機な一年だったので戎さんにしっかり感謝のお礼をしていきました。

そのあと、もみくちゃにされながら今年の福娘さんに笹にお飾りをしていただきました。


信ちゃんも聡太も大興奮です。(周りの出店に・・・。)

出店でなんやかんやと食べながら、難波へ歩いて行き歩き疲れたのか聡太が夢の中に・・・。
小腹がすいたというパパに、軽くベトナム料理のお店であっさりフォーを食べて帰りました。

さぁ十日戎さんが終わったら、我が家ではホントの意味での今年の始まりです。
今年もたくさんのお導きをいただけるよう、感謝の気持ちと・ひとに豊かな気持ちを与えれる仕事をしたいと願います。

**************************
      『マルシェドママン』出店者大募集         
   詳しくは→http://www.motherplus.net/を見てね!   
**************************
  


Posted by モンモン at 08:29Comments(0)大切な×2・KAZOKU

2009年01月10日

☆マルシェドママン・出店者大募集☆

3月29日、弁天町ORC200で開催予定の『Marche de Maman』、続々と出店エントリーが集まってきました。


出店予定の方は、こんな方たちです。
●ママ手作りの子ども服、髪どめやバック・雑貨など・・・。
●ママのセレクトしたネットショップ雑貨屋さん・子ども服屋さん。
●プロの写真、デザイン屋さん。
●女性が大好きなオーラソーマやフラワーエッセンスも登場。
はじめての方もたくさんいます。

このようなonedayshopが初めての方も、お一人で参加をご検討されてる方も、
マザープラスにご相談ください。
前もっての搬入、値段の付け方、トイレなどの店番交代などサポートシステム万全です。
また一人で1ブースは大きすぎるという方、半ブースずつのシェアも可能です。(その際はブース代は半分です。)
ご興味がある方は、是非お問い合わせくださいね!!

最初の一歩は誰でもドキドキするものです。
夢だったショップオーナーの体験をしてみたり、こつこつ作り貯めた作品を見てもらったり・・・!
ママだけど、ママになってますます輝いているワタシを見て欲しい!
夢を実現できる、とってもいい機会です!
一度、試してみませんか?


  


Posted by モンモン at 21:29Comments(0)Motherplus

2009年01月08日

☆★今年も楽しいおけいこシリーズ・スタートです★☆

お正月気分もすっかり抜けて、元の忙しい日々が戻ってきました。

昨日は今年最初のレッスンをさせていただきました。
Mon2Angeの講師として今年から一緒に活動していただく、中井美穂先生にレッスンをお願いし4組のママ&ベビーちゃんとにぎやかなレッスンをさせていただきました。
しょうやくん・しょうたくん・まいちゃん・みやびちゃん・ひじりくん、寒い中お越しくださりありがとうございました。

そして16日から、大人気のおけいこシリーズがスタートします。
今年第一弾は『トマトパン』です。
卵を一切使わない、中にはプロセスチーズが入った栄養満点のパンです。
講師は春には2児の母になる、緒方先生です。
         

その他にも 1月23日 アロマ教室 by tete 『風邪を予防するアロマセラピー』
        1月30日 お菓子教室 by petit-petit 『チョコムース』
        2月 6日 パン教室 by mano『にんじんパン』
        2月13日 お菓子教室 by mano『枝豆パウンドケーキ』

残席が残り少なくなってきました。ご予約はお早めにお願いします。

今年もたくさんの方とお会いできること、とても楽しみにしています。
スタッフ一同、よろしくお願いします。

  


Posted by モンモン at 19:26Comments(0)Motherplus

2009年01月04日

あけましておめでとうございます。

新年のご挨拶が遅くなりました。
皆様、新年明けましておめでとうございます。

大阪に住み始めて、20年近くになりますが一度も大阪で新年を迎えたことがなく・・・。
実家の三重県で過ごしています。

こちらは暖かいですよ~!!
ジャケットなんて一切いらないくらいです。
前を見れば太平洋の広い海が広がり、後ろを見れば山がそびえています。
大自然の中、あまりに時間がのんびり過ぎて・・・。
たまにはこんな時間のすごし方もいいですね。

明日、大阪に帰ります。6日から仕事始めです。
今年はどんな一年になるのかワクワクしています。
目標を定め、多くの方に喜んでいただけるよう、そして自分自身も楽しんでいけるよう、感謝の気持ちを忘れず・・・。
『ママであり・妻であり・愛される女性であるために・・・』
たくさんの方との出会いを楽しみにしています。
どうぞ今年もよろしくお願いします。

  


Posted by モンモン at 15:20Comments(0)日常の出来事