2009年02月27日
マルシェドママン説明会♪
今日は『マルシェドママン』に出店くださる方々への、事前説明会を開催させていただきました。
多くの方がお忙しい中、お時間を作ってご参加いただきありがとうございました。
人前でお話するのはあまり得意ではないので、少し緊張していましたが・・・。
どうにか乗り切りました。
今日感じさせていただいたことですが、マザープラスが目標とする『ママであり、妻であり、愛される女性であるために・・・』なママの多さにとても感激してしまいました!
皆さん、とても心ざしが高く一生懸命自分をもっているようにお見受けしました。
マルシェドママンを企画したとき、どうなるんだろうという不安の方が先にありましたが、今は全く違います。こんなにたくさんの仲間が集結するんだぁっと、とても力強さを感じます。
あと一ヶ月に迫ってきました。
今はただただ楽しみで仕方ありません。
今日は、久々に説明会後ゆっくりする時間がありました。
とても手ごたえのある、有意義な時間でした。
ありがとうございました。
多くの方がお忙しい中、お時間を作ってご参加いただきありがとうございました。
人前でお話するのはあまり得意ではないので、少し緊張していましたが・・・。
どうにか乗り切りました。
今日感じさせていただいたことですが、マザープラスが目標とする『ママであり、妻であり、愛される女性であるために・・・』なママの多さにとても感激してしまいました!
皆さん、とても心ざしが高く一生懸命自分をもっているようにお見受けしました。
マルシェドママンを企画したとき、どうなるんだろうという不安の方が先にありましたが、今は全く違います。こんなにたくさんの仲間が集結するんだぁっと、とても力強さを感じます。
あと一ヶ月に迫ってきました。
今はただただ楽しみで仕方ありません。
今日は、久々に説明会後ゆっくりする時間がありました。
とても手ごたえのある、有意義な時間でした。
ありがとうございました。
2009年02月22日
★Happy Wedding★
今日は久っさびさに、結婚式に出席させていただきました。
家族4人で・・・!
パパと2人で行った方がよかったと・・・。チャペルで最初に思い・披露宴の控え室で思い・そして極めつけ披露宴で深く思ってしまいました!!
私が、某派遣会社で営業していたときから仲良くさせていただいている、トッキーの結婚式でした。
幸せそうなトッキーの顔、とっても綺麗で、輝いていました。
アットホームな披露宴で、新郎さんのお友達の面白いこと・・・。
めちゃくちゃ良かったです。


今日は偶然にも隣の浪切ホールというところで、クラフトマーケットを開催していました。
マルシェドママンに出店される方もいらっしゃるということだったので、ごあいさつがてら見学に行ってきました。
皆さん、とても素敵な手作りのものを販売していました。
マルシェドママンもこんな風になるんだろうなぁっと、またまたワクワクしてきました。
ようちゃんさん、お会いできてうれしかったです。
1ヶ月と少しになりましたが、どうぞよろしくお願いします。
ホントに幸せな気分の一日でした。
今からもう少しテンションを上げるため、土曜日にゆみちゃんからミッションを出された『マジックアワー』を鑑賞しようと思います。
家族4人で・・・!
パパと2人で行った方がよかったと・・・。チャペルで最初に思い・披露宴の控え室で思い・そして極めつけ披露宴で深く思ってしまいました!!
私が、某派遣会社で営業していたときから仲良くさせていただいている、トッキーの結婚式でした。
幸せそうなトッキーの顔、とっても綺麗で、輝いていました。
アットホームな披露宴で、新郎さんのお友達の面白いこと・・・。
めちゃくちゃ良かったです。
今日は偶然にも隣の浪切ホールというところで、クラフトマーケットを開催していました。
マルシェドママンに出店される方もいらっしゃるということだったので、ごあいさつがてら見学に行ってきました。
皆さん、とても素敵な手作りのものを販売していました。
マルシェドママンもこんな風になるんだろうなぁっと、またまたワクワクしてきました。
ようちゃんさん、お会いできてうれしかったです。
1ヶ月と少しになりましたが、どうぞよろしくお願いします。
ホントに幸せな気分の一日でした。
今からもう少しテンションを上げるため、土曜日にゆみちゃんからミッションを出された『マジックアワー』を鑑賞しようと思います。
2009年02月19日
キタ!
今日はベビーケア養成講座の最後の授業でした
卒業生のママにご協力していただき、無事終えることができました。
卒業生のママにご協力していただき、無事終えることができました。
レッスンのあと、2組の方が合流して下さり、おしゃべりタイムになりました。
それはそれは楽しくて、メイクの話・進路の話・うらやましい話・・・・話が次から次へと続いてつきません。楽しすぎです。こんな風に、ベビーマッサージの教室やおけいこを通してとっても仲良しになったママが、ひょこっと遊びに来てくれる・・・。ホントにうれしいことです。
今日はその他にも、考えることが多かった一日でもありました。
でも、信ちゃん・聡太の顔を見るとなんでもないことのように、ピタッとニュートラムに戻る瞬間がわかるんですよねぇ~。
ママの子どもに生まれてきてくれてありがとうっと、何度も何度も心の中で言っている自分がいました。
一見ピンチに見えてることがチャンスなんだということ。
気持の切り替えの直後、一本の電話が鳴りました。
まさにそういうことでした。
思わず、なんで~っと泣きそうになってしまいました!『好きだから~』l・・・・。
ありがとう。ホントにありがとう。
私は一点しか見てなかったんなぁ。。。
あっそういうことかぁ~・・・!
みんなが笑う・楽しむ・そして自分の描くライフスタイルをキープする方法は、無限にあるんだぁっと・・・。
気付かせてもらいました。
何を恐れ、迷っていたのか・・・。
感謝の気持ちが薄れ出すと、周りが教えてくれる。これに気づく事ができたことに、さらに感謝です。
そして、どんな中でも、大丈夫やって~っと言ってくれる優しい2人の男性、どんな時でもニタ~ッと笑ってくれる王子2人。
私の根源はここにありです。
今日はいくつものことに、振り返ることができました。
なんてツイてる一日だったんだろう!!!
ありがとうございます。
2009年02月17日
信ちゃんの挑戦。
昨日は春かなぁと思うくらい、暖かい日曜日でしたね。
朝からパパに猛特訓っといくはずだったんですが、肩すかし。。。
少し遅いですが、自転車の駒なし練習です。
一発であっさりできてしまいました。


次は自分で漕ぎ出すところから・・・。
これも2~3回こけてから難無くクリアー。
中々、運動神経はパパと私に似てよさそうな信ちゃん。
ガッツも中々あり、公園から駒なしでお家まで漕いで帰りました。
途中、いくつもの障害物に激突しながら・・・。
疲れたのか、大丈夫っというくらいお昼寝していました。
こうして、これからいろんなことに挑戦していくんだろうなぁ。
私も負けじとチャレンジしていこうと思った一日でもありました。
朝からパパに猛特訓っといくはずだったんですが、肩すかし。。。
少し遅いですが、自転車の駒なし練習です。
一発であっさりできてしまいました。
次は自分で漕ぎ出すところから・・・。
これも2~3回こけてから難無くクリアー。
中々、運動神経はパパと私に似てよさそうな信ちゃん。
ガッツも中々あり、公園から駒なしでお家まで漕いで帰りました。
途中、いくつもの障害物に激突しながら・・・。
疲れたのか、大丈夫っというくらいお昼寝していました。
こうして、これからいろんなことに挑戦していくんだろうなぁ。
私も負けじとチャレンジしていこうと思った一日でもありました。
2009年02月16日
★楽しい×2!食事会★
発表会の日の夜は、近所のお友達と、独身時代に働いていた職場の同僚が集まり料理を作りワイワイと楽しみました。
子どもたち、6人!(女優さくらもかなりビックニュースを持って来てくれました)
大人も7人!
食べて食べて、プライベートでのお客さんはホント久々で楽しかったです。
昔の写真なんか見たりして・・・。
独身時代に行った同僚4人の韓国旅行の写真が出てきました。
みんな10年前!!の自分を見て、いささか凹み気味になってしまいましたが・・・。
いくつになっても、こうしてお互い家族を連れて会えるなんて、幸せなことです。
今日教えてもらった料理は、ラザニア・キッシュ・チキンの中華あげ・混ぜ寿司マヨネーズ風。
どれもめっちゃおいしくて・・。
キッシュは今日の食卓にのる予定です。
次回の約束もし、一ヶ月後にまた楽しみができました。
みなさん、楽しかったです。
また次回も楽しみにしています。
ありがとうございました。
子どもたち、6人!(女優さくらもかなりビックニュースを持って来てくれました)
大人も7人!
食べて食べて、プライベートでのお客さんはホント久々で楽しかったです。
昔の写真なんか見たりして・・・。
独身時代に行った同僚4人の韓国旅行の写真が出てきました。
みんな10年前!!の自分を見て、いささか凹み気味になってしまいましたが・・・。
いくつになっても、こうしてお互い家族を連れて会えるなんて、幸せなことです。
今日教えてもらった料理は、ラザニア・キッシュ・チキンの中華あげ・混ぜ寿司マヨネーズ風。
どれもめっちゃおいしくて・・。
キッシュは今日の食卓にのる予定です。
次回の約束もし、一ヶ月後にまた楽しみができました。
みなさん、楽しかったです。
また次回も楽しみにしています。
ありがとうございました。
2009年02月16日
☆発表会☆
久々に風邪でダウンしてしまいました。
40度の熱は何年ぶりでしょう?きつかったです。
インフルエンザではなかったのですが・・・。ホッ!
のどが痛すぎます。
2月14日
信ちゃん・聡太の発表会でした。
この日が近づきつれ、とってもハリキリマンになる2人です。


信ちゃんも聡太も緊張してるのは伝わってきましたが、がんばってセリフやお歌を歌っていました。
可愛かったですよ~!!!
40度の熱は何年ぶりでしょう?きつかったです。
インフルエンザではなかったのですが・・・。ホッ!
のどが痛すぎます。
2月14日
信ちゃん・聡太の発表会でした。
この日が近づきつれ、とってもハリキリマンになる2人です。
信ちゃんも聡太も緊張してるのは伝わってきましたが、がんばってセリフやお歌を歌っていました。
可愛かったですよ~!!!
2009年02月10日
歯が・・・!
信ちゃん、とうとう初めて歯が抜けました。
ッと言っても、歯医者さんに行って抜いてもらったのですが・・。
後ろからはすでに大人の歯がはえてきています。
初めて歯がはえてきたときほど、感動はないですが・・・大きくなったんだなぁっとしみじみしちゃいます。
信ちゃんは歯医者さんが大好きです。
その中でも、歯をピンクにして歯科衛生士さんに磨いてもらうのが一番のお気に入り。
私は歯医者さんが苦手で×2!!
そんな信ちゃんがすごいなぁっと思ってしまいます。まだウィ~ンっと削られたことがないからyo~!!
聡太は最初は抵抗するものの、最後までしっかり頑張りました!!
2人とも、今のところ虫歯0です。ホッ!
最後に院長先生から信ちゃんにこんなプレゼントがありました。
ママの方がうれしくて大事にしようっと・・・・。
帰って、パパに得意げにニ~ッと歯抜けの顔を見せに行く姿を横に微笑んでしまいます。
忙しくて、眉間にしわが寄っていても、こんな顔見せてもらったら吹っ飛んでしまいます。
2本目の歯もぐらぐらしてるそうです。
三村歯科・矯正歯科医院の皆様、またよろしくお願いします。
ッと言っても、歯医者さんに行って抜いてもらったのですが・・。
後ろからはすでに大人の歯がはえてきています。
初めて歯がはえてきたときほど、感動はないですが・・・大きくなったんだなぁっとしみじみしちゃいます。
信ちゃんは歯医者さんが大好きです。
その中でも、歯をピンクにして歯科衛生士さんに磨いてもらうのが一番のお気に入り。
私は歯医者さんが苦手で×2!!
そんな信ちゃんがすごいなぁっと思ってしまいます。まだウィ~ンっと削られたことがないからyo~!!
聡太は最初は抵抗するものの、最後までしっかり頑張りました!!
2人とも、今のところ虫歯0です。ホッ!
最後に院長先生から信ちゃんにこんなプレゼントがありました。
ママの方がうれしくて大事にしようっと・・・・。
帰って、パパに得意げにニ~ッと歯抜けの顔を見せに行く姿を横に微笑んでしまいます。
忙しくて、眉間にしわが寄っていても、こんな顔見せてもらったら吹っ飛んでしまいます。
2本目の歯もぐらぐらしてるそうです。
三村歯科・矯正歯科医院の皆様、またよろしくお願いします。
2009年02月01日
★経営成就・祈願★
昨日、愛媛の石鎚神社に行ってきました。
私が初めて起業しようと迷っていた時に、ある先生のお話を聞きに行きました。
それはそれは、ビジネスの本髄をお話くださいました。とても感動したのが1年前。
そこで、金井社長に出会い、昨日その時お話されていた先生のお参りツアーに参加させていただいたのです。
愛媛にスキー場があったの知ってた方?
西条市の上の方へ行くと、雪がちらちら見えてきました!
そこからまだロープウェイで登るとそこは真っ白な雪化粧をしたところでした。

さらにそこから20分徒歩で登り、やっと石鎚神社に着きました。
隣にはゲレンデが見えています。スノーボードを片手にたくさんの人がいました。
私たちは、ぞろぞろと50人くらいハァ~ハァ~言いながらてくてくと・・・。

日本ではとても有名な神社らしく、ご神体を見せてくださるところはここだけとか!!
私は何も感じなければ何も見えない人なので、祈願中はずーっと足のしびれと闘っていましたが・・・。
わかる方は、身震いするくらいいい気が流れていたそうです。
メディアでは、まれに見る不景気と口をそろえて言っていますが、全員経営者でしたがそんなこと言ってる方は誰も居ませんでした!!
私はまだまだ勉強中の身なので、分からないことだらけでしたが先生が崖から這い上がっていくところが一番経営の醍醐味だと実体験からお話ししてくださいました。
いつも思いますが、先生のお話を聞いていると楽しもうっといつも晴々とした気分になります。
新たなご縁もたくさん頂きました。
金井社長との、道中も笑いが絶えない楽しいドライブでした。
ホントにありがとうございました。
マルシェドママン、楽しませてもらおう!!
私の愛媛行きに、協力してくれたスタッフとパパ&王子たち。
いつもいつもありがとう。
私が初めて起業しようと迷っていた時に、ある先生のお話を聞きに行きました。
それはそれは、ビジネスの本髄をお話くださいました。とても感動したのが1年前。
そこで、金井社長に出会い、昨日その時お話されていた先生のお参りツアーに参加させていただいたのです。
愛媛にスキー場があったの知ってた方?
西条市の上の方へ行くと、雪がちらちら見えてきました!
そこからまだロープウェイで登るとそこは真っ白な雪化粧をしたところでした。
さらにそこから20分徒歩で登り、やっと石鎚神社に着きました。
隣にはゲレンデが見えています。スノーボードを片手にたくさんの人がいました。
私たちは、ぞろぞろと50人くらいハァ~ハァ~言いながらてくてくと・・・。
日本ではとても有名な神社らしく、ご神体を見せてくださるところはここだけとか!!
私は何も感じなければ何も見えない人なので、祈願中はずーっと足のしびれと闘っていましたが・・・。
わかる方は、身震いするくらいいい気が流れていたそうです。
メディアでは、まれに見る不景気と口をそろえて言っていますが、全員経営者でしたがそんなこと言ってる方は誰も居ませんでした!!
私はまだまだ勉強中の身なので、分からないことだらけでしたが先生が崖から這い上がっていくところが一番経営の醍醐味だと実体験からお話ししてくださいました。
いつも思いますが、先生のお話を聞いていると楽しもうっといつも晴々とした気分になります。
新たなご縁もたくさん頂きました。
金井社長との、道中も笑いが絶えない楽しいドライブでした。
ホントにありがとうございました。
マルシェドママン、楽しませてもらおう!!
私の愛媛行きに、協力してくれたスタッフとパパ&王子たち。
いつもいつもありがとう。