オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 港区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年06月24日

仲間が続々と・・・。

うれしいことに、マザープラスの仲間が続々と増えてきました。
昨日、マザープラスのスタッフとミーティング件ランチ会をしました。
みんなが、意見を交わし合いいろんなことが決まっていきました。
いつもホントにありがとうございます。

4時のママタイムへ移るギリギリまで・・・。
時間がもっとほしいです。

そんな中、信ちゃんの遠足の準備に普段あまり行かないお店に立ち寄りました。
そこで、偶然卒業生の方にお会いすることができました。
一年前からマザープラスのお仕事を手伝ってほしいと、熱烈なオファーをしていた方です。
3ヶ月前もそうでしたが、ホントにこんな人来てくれないかなぁっと話していると来てくれる!!
この現象!思わずチキン肌になります。
今回は、生徒さんから申し出てくれました。
うれしいです。まだまだお子様も小さいですし、どっぷりとは無理でしょうが心強い仲間が徐々に増えていっているマザープラスです。
ママの様々な課題を解決に結び付けれるような、そんな会社を目指しています。

今日は、先日のママトレプレナーに参加くださった生徒さんのプレデビューの日です。
私も応援に行かせていただきます。がんばってください。  


Posted by モンモン at 08:56Comments(1)つぶやき

2009年06月19日

思う・願う・叶う♪

思ったことが自然と願いごとになり、現実に叶ったことって不思議とないですか?
私もよく経験します。

まずは思うことから始め、イメージしながら自然とそうなりたいなぁっと思い願い・・・。
自然と叶う方向に進んで行く・・・。

人って無意識で思った方向に進んで行ってるんですよねぇ。

今日も何人かのスタッフと話していて、こんな風になりたかった自分がそこにいました。
まだまだスタートラインですが、徐々に叶う方向に進んでいきたいなぁ。
マザープラスを起業する前に書いた、『給食通信のうらに書いたイメージ図』・・・・。
実現できると思い・願い・叶うように、一歩一歩進んでいきます。  


Posted by モンモン at 02:22Comments(1)つぶやき

2009年06月17日

オフのはずが・・・!

朝から、信ちゃん・聡太の参観日で保育園に行ってきました。
この日記は、また改めてUPしたいと思います。

7月末に向けて、保育園の件で区役所に行ってきました。
中々、難問のようです。
まっ王子たちが転園できなければ、私と一緒に遊ぶまでのことです。
家の目の前には海があり、後ろには山がありのところなので・・・。
正直、なるようになると思っています。

少し、お話が長引いてしまいました。
でも、区役所の担当の方、きちんとお話を聞いてくれてうれしかったです。
ありがとうございます。
お礼に三社神社にお参りしてきました。
っというか、素通りできなくて・・・。

その後、またもや本町まで自転車で移動!!
いつもお世話になっている、Uさんとお話させていただきました。
そんな中、めっちゃうれしいメールが入ってきました。
先日、フジテレビさんの『とくだね』の取材をしていただいてたのですが、
やっと放映されることになりました。
7月上旬・決定だそうです。
きちんとした日程はまたご連絡いただけるそうです。うれしいなぁ。

その後またもや、西日がガンガン照りつける中、お迎えに・・・。
最近、肩コリが酷く『なかい鍼灸整骨院』へ駆け込み、頭痛もコリもすっきりしました。
今日はオフのはずだったのになぁ・・・。
でも最後に気持ちいいマッサージが受けれたから、やっぱりオフだぁ~!!  


Posted by モンモン at 21:34Comments(0)つぶやき

2009年06月16日

すでにまっ黒です。

最近、自分を取り巻くすべてのことが猛スピードで進んでいるような!!
うれしいことです。
感謝することが多すぎて、そちらも忙しいくらいです。

久々にRegaloの高土さんと食工房ベリーの澤井さんと、おけいこ+セミナーの後、お話することができました。
いつも何かを明確に気付かせてくれる、とても可愛がってくれるお姉ちゃん的存在のお二方です。
今日は折り入ってお願いことがあり・・・、内心ドキドキしながらお話させていただきました。
お二人とも考えていただけるということで、ちょっとホッとしました。

パワーミーティングを終え、梅田に打ち合わせに向かいました。
最近、王子たちのお迎えギリギリになるかなぁっと思うときは、30分圏内はすべて自転車で行動しています。
時間が正確に読めるからです。

そして今日は打ち合わせ先の方に、今まで頑張って来てよかった!っと思わせていただくお言葉をいただきました。
うれしかったなぁ!!
帰り、お初天神さんにお礼のお参りだけさせていただきダッシュでお迎えに向かいました。
西日が差しこむ帰り道、王子たちが待っている保育園へ・・・。
自転車は便利だけど・・・、すでに手と腕がまっ黒です。
やばいなぁ~!!
ケアしないと・・・。
忙しい一日が今日も楽しく過ぎようとしています。
明日は、信ちゃん・聡太の参観日です。楽しみです。

  


Posted by モンモン at 20:48Comments(1)つぶやき

2009年06月09日

両親の偉大さを考える

昨日の夜遅くに、一通のメールが届いた。
親しくしていただいてる方のお父様が天国に行かれたというメールだった。
なんとも言えない『ズドーンッ』とくる衝撃が走って、自分の両親とどうしてもリンクしてしまい・・・。
涙があふれてきた。

無償に父と母に会いたくなり、朝が来るのを待って母に電話してしまった。
父とはだいぶ前からあまり意思の疎通ができない。
4年前に心臓の手術をしてから、父の声をあまり聞いたことがない。

母の献身的な介護には、頭が下がる。
こんなに一人のひとに尽くせるって、素敵だなぁっといつも感じている。
私の目標とする夫婦像は父と母しか思いつかない。

そんな母が、7月末に目の手術をしたいと相談してきた。
母は自分が手術して入院している間、父の介護ができないと、もう何年も先延ばしにしていたようだ。
迷いなく、私が引き受けることにした。
たぶんこんなことでもないと、この先父と母と一緒に生活するなんてないんだろうなぁっと・・・頭をよぎった。
大事に大事に育てて来てくれた父と母とまた住める。うれしいなぁ!

でも今は信ちゃん・聡太がもれなく着いてくるのだった~!!
賑やかになるだろうなぁ。
田舎の保育園に転園させてもらうことに・・・。楽しいだろうなぁ。

20代の頃なんて、両親はいつまでもいるのが当たり前だと思っていた。
30代、になり、当り前ではないけど父と母がいてくれてうれしいなぁっと思っている。
40代目の前にして、別れは近づいているんだろうなぁっと思いつつ、考えないようにわざとしたりして。
そして、父と母との時間をとても大切に思えるようになってきた。
同時に、父・母の偉大さを自分の子どもを育てて行く過程で感じることが多い。

今日はホントにおまいりに行けて良かったなぁ。
お父様が書かれていたブログがもう見れないのは寂しいけれど、天国でゆっくりお休みください。


まだ先ですが、7月末から一ヶ月くらい実家に帰ります。
遠隔ですが、仕事もがんばります。


  


Posted by モンモン at 00:07Comments(2)つぶやき

2009年06月06日

近況!

こんにちは。
今日は朝からとっても暑いですねぇ。

お陰様で、6月1日~スタートした『マルシェドママン』の出店募集、
まだ5日目というのにすでに半分くらいのブースのエントリーをいただけています。
スタッフ一同、驚きとともにうれしくわくわくしている次第です。ありがとうございます。

土曜日は、王子たちの習い事の集中日!
いつもよりも慌ただしい朝を迎えるのだった・・・。
そんな中、信ちゃん2~3日前から調子が悪い。
昨日は保育園から「熱があるのでお迎えに来てください」っと電話があった。
ちなみに聡太も微熱があるとのこと!
あ~3時半からの打ち合わせは外せない!!
病児保育に連絡するが、受け入れてもらえず・・・。
病児後保育に連絡すると、どうにか受け入れてくださるとのこと。
助かったぁ~。
こんな時、ホントに困ってしまうのよねぇ。
いろんな事態に備えて、いくつもの打開策を考えねば・・・。

最近はうれしいことに非常に忙しくさせていただいています。
先日、ママのための『ママトレプレナー』を受講くださった生徒さんが、自分のやりたいことを形にしようと只今、大奮闘中!!
マザープラスとしても、バックアップできればと打ち合わせを重ねています。
近日、発表となると思いますので、お楽しみにしていてくださいね。

先週はほんとにいろんな方とお会いさせていただく機会をいただきました。
自分の思い描いてきた絵のようなものが、ジクソーパズルになっているとしたら、だんだんと何を描いているのか・・・。
一つひとつがくっついてきたように思えてきた。

そして、頼まれごとも徐々に増えてきたようにも思う。
非常にうれしい。

ママは一番何を望んでいるのだろうと、場面場面で自分に問いかけるように心がけている。
そしてもうひとつ心がけえいることがある。
半径3メートル以内にいる人への思い。

こんな感じで、毎日感謝の気持ちを忘れず過ごしています。
  


Posted by モンモン at 15:55Comments(0)つぶやき

2009年05月30日

普段サボってるつけが・・・!

昨日の夜から、やっと時間ができたので死に物狂いで家の掃除をしています。
早朝からも引き続きしています。
普段からまめにしていれば・・・トホホ!
信ちゃんと聡太の習い事の送り迎えもお友達にお願いする始末。
何故、こんなに掃除しているか???
今日の夕方にはお話できると思います。
ラストスパートがんばります。  


Posted by モンモン at 10:22Comments(0)つぶやき

2009年04月26日

セミナーに行ってきました。

昨晩、あるセミナーに参加させていただきました。
テーマは『恋愛』です。
今さらと思われる方も・・・。
恋愛は『夫婦間』『親子間』そして『ビジネス』すべてにおいて結末は愛おしいと思う気持ちから達成し生まれるもの。
ビジネスや、家族を思いやるということにつながると、お話をしていただきました。

なるほど~!!

納得しながら、私に欠けている恋愛観が明確にわかりました。

目指すは『・・・・・・・・・・・・・・・・・』な人になる!(今はまだ秘密です)

楽しいセミナーでした。
ご一緒いただいたNさん、ありがとうございました。
  


Posted by モンモン at 09:35Comments(0)つぶやき

2009年04月20日

何だかウキウキしちゃう♪

一つ気になってた仕事が一段落着いた。
私だけでは作れないであろう・・・資料をUさんとMさんの助けを借りて出来上がった。
ありがとうございます。

何度も何度も目を通すたびに、何だか心の底からウキウキしてくる。
一年前に作ったものとは、比にならないくらい!!マザープラスに変化がうかがえる。
また来年作ったものは、どう変わっているのだろう。考えただけでわくわくしてくる。

徐々に私が描いていたものに近づいているような・・・。

そんな中、今日は新たな出会いがありました。
久々に見た、超イケメンさんでした。
何で今日に限って、花粉症でボロボロの顔してるんやろうガーン
私の師匠の周りはホントに素敵な方が多いなぁ。

今日は王子たちが習い事に行ってる間、久々にパパと2人きりでご飯を食べた。
忙しくて会話も少なくなっていたこの頃だったけど、今日はたくさん近況を報告してみた。
明日からさぼり気味のお弁当も再開しようっと。
目の前の人に、感謝の気持ちを伝えることが基本中の基本。
わかっていながら、後回しにしがちなのよねぇ。
ごめんね!パパと王子たち。

今読んでる本もめっちゃおもしろい。
今日も夜更かししちゃいそうだぁ~・・・。

  


Posted by モンモン at 23:52Comments(2)つぶやき

2009年04月19日

私もとうとう仲間入りかも?

昨日くらいから、目と鼻・・・のどなどくしゃみが止まらず、眼球がかゆく・・・・・!
私もとうとう花粉症なのかもしれない!!

部屋は空気清浄機フル活動。
外に出ると、泣きそうなくらいに・・・。

折角の日曜日に信ちゃん・そうたを家に閉じこもらせてるのもかわいそうで、甲子園のららぽーとにご飯を食べに行ってきました。そして近所のお友達に連絡して、遊びに行かせてもらうことに。
信ちゃんの大好きなさくらんちです。パパと信ちゃん・聡太でおじゃまに・・・。

私はというと、すっきりしたくてしたくて・・・。
ららぽーとの中にある、エステサロンでシェービングとフェイシャルエステをしちゃいました。
だいぶましです。

最近、読書がもっぱら楽しくなっていて、今日も本屋さんに行って何冊か購入してきました。
お風呂で読もうと、お風呂読書セットを設置して読んでいるとパパ&王子たちが『~どこ・・・?』とか、たくさん話しかけてくるので断念。これ以上入ったらゆで豚になっちゃう!!

今日は夜更かしして読書になっちゃうと思います。
楽しみだぁ~。。。



  


Posted by モンモン at 23:00Comments(0)つぶやき

2009年04月10日

★願い事★

私は小さい時から、願い事をすると怖いくらいその通りになることが多い!!
久々、今日もそのサプライズを味わった。
一瞬、鳥肌が立つくらい興奮してしまいました。

ここ一週間、考えに考えた決断も私の想像していた結末とは、全く逆にことが運び出した!!
すべてハッピーな方に・・・。

そして、今日は卒業生のYちゃんがHくんを連れて遊びに来てくれた。
『先生~人生相談いいですか~』っと!!
そんなとき、私を相談相手にチョイスしてくれるうれしさはなんて表現していいかわからないほどの、
宝物なんだよねぇ。

願ってもない、人生相談?だった。
まさに願い事の内容だった!!
これから、どんな展開になるのかとても楽しみでしかたない。ワクワクして夢にまで出てきた。


  


Posted by モンモン at 07:27Comments(0)つぶやき

2009年03月21日

雪崩のような幸せがあなたに来る・・・。

毎月、私の大切なメンターである永井先生のセッションの日でした。

毎回、繰り返し教えてくださることがあります。
『人の幸せを願う・・・』っと言うことです。
簡単なようですが、私はこれをすんなり誰に対しても、正直できる自分になっていません。

でも先日から、自分の感情に向き合い・自分の根底の感情を見るよう努力してきました。
幽かにわかってきたことがあります。

本当に心底、人の幸せを願える自分自身になりたいと、思える自分に早く会いたくてワクワクしています。

いつも深い愛で先生は私を迎えてくれます。
それは家族が私に対してあたえてくれる愛のように・・・。
ちょっといや、かなり見えたものがありました。

最後にマルシェドママン頑張ってねっと、御守りをくださいました。
帰り道、自分でもわからないくらい幸せな気持ちで、涙があふれて運転できないくらいになりました。
私の使命も明確にわかってきました。

もう迷いはありません。
すっきりしました。
前を向いて歩んでいきます。一歩一歩!  


Posted by モンモン at 21:45Comments(0)つぶやき

2009年03月12日

嫌なものにふた・・・・・。

してませんか?
私はたくさんしているように思います。
わざと見ないふりをして・・・、見ないようにわざと通りすぎるように・・・。
自分の気持ちに偽っていることなど。。。

そんなことをすべて見ていこうと決めました。
全部の自分が好きになれるように!

気付かせてくれたTさん、ありがとうございます。
挑戦してみます。  


Posted by モンモン at 22:14Comments(2)つぶやき

2009年02月19日

キタ!

今日はベビーケア養成講座の最後の授業でした
卒業生のママにご協力していただき、無事終えることができました。

レッスンのあと、2組の方が合流して下さり、おしゃべりタイムになりました。
それはそれは楽しくて、メイクの話・進路の話・うらやましい話・・・・話が次から次へと続いてつきません。楽しすぎです。こんな風に、ベビーマッサージの教室やおけいこを通してとっても仲良しになったママが、ひょこっと遊びに来てくれる・・・。ホントにうれしいことです。

今日はその他にも、考えることが多かった一日でもありました。
でも、信ちゃん・聡太の顔を見るとなんでもないことのように、ピタッとニュートラムに戻る瞬間がわかるんですよねぇ~。
ママの子どもに生まれてきてくれてありがとうっと、何度も何度も心の中で言っている自分がいました。

一見ピンチに見えてることがチャンスなんだということ。
気持の切り替えの直後、一本の電話が鳴りました。
まさにそういうことでした。
思わず、なんで~っと泣きそうになってしまいました!『好きだから~』l・・・・。
ありがとう。ホントにありがとう。

私は一点しか見てなかったんなぁ。。。
あっそういうことかぁ~・・・!
みんなが笑う・楽しむ・そして自分の描くライフスタイルをキープする方法は、無限にあるんだぁっと・・・。
気付かせてもらいました。

何を恐れ、迷っていたのか・・・。
感謝の気持ちが薄れ出すと、周りが教えてくれる。これに気づく事ができたことに、さらに感謝です。

そして、どんな中でも、大丈夫やって~っと言ってくれる優しい2人の男性、どんな時でもニタ~ッと笑ってくれる王子2人。
私の根源はここにありです。
今日はいくつものことに、振り返ることができました。
なんてツイてる一日だったんだろう!!!
ありがとうございます。  



Posted by モンモン at 22:01Comments(1)つぶやき

2008年12月21日

★忘年会シーズン真っただ中★

昨日は、今年初めての忘年会でした。
私の師匠にお呼びいただいた、初めての会に参加させていただいたのですが、名刺交換すると皆さん『代表取締役』っと!!
経営者の集まりの忘年会でした。
皆さんの話を聞いてるだけで、楽しかったです。

心斎橋は、人であふれかえっていました。
どこが不景気なの?なんて思うくらい!!

師匠ともう一杯だけ、行った先ですごいサプライズが待っていました。
お店のママ、まーくんにまたしても『パイナポー』をいただくことになりました。
効く~!!!

めちゃめちゃいい気分で地下鉄に行ったら、これまた人があふれかえっていました。
なんで!!っと思うくらい。
そのはずです。人身事故で御堂筋線がストップしていました。
私はタクシーで10分で帰れましたが、師匠は大丈夫だったのかなぁ?

素敵な出会いの機会をくださった師匠・Uさん、昨日はありがとうございました。
とてもいいお話をしていただき、私にしかできない使命にも気づくことができました。
心から感謝しています。ありがとうございます。
  


Posted by モンモン at 22:55Comments(1)つぶやき

2008年12月18日

自分の心の中を見る

12月も残りあと2週間を切ってしまいました。
あれもこれもしないといけないことだらけですが、焦るばかりです。

最近、強烈にもやもやしてることがあり、こんな私でも寝れない日々が・・・!
だめですねぇ~。。。
なんでも白黒はっきり付けたがる性格が、時には許せなくなってきます。

私がそんなのだから、周りにも嫌な思いをさせてしまったり。
ホント申し訳ない!

すべて自分から出てるものが、周りまわって自分に帰って来ていることは重々わかっています。
そんなとき、原因となってるものがなんなのか、自分の心の中に旅をしに行きます。
見つけた!
それについて、どうしてそんな気持ちになるのかなどじっくり考えると、やはり自分から発信なのです。

昨日は一つ乗り越えれました。
人を責める前に、自分に原因が必ずあると思っています。
そんな場面を見せてくれてありがとうと感謝する。

あ~2日間、気持ちが冬眠していましたが、今日から張り切ります。
今までみたいにガツガツすることなく、ナチュラルに進んでいけたらというのが、今私の最大の目標なんだなぁ!!

スタッフの一人と昨日はこんこんと話することができました。
こうやってつながりを深めていくんだなぁっと、ウキウキしてきます。

昨日は、毒が出たのか一瞬、高熱にうなされましたが、2時間もしたらすっきり!
パパは忘年会だったので、久々王子たちと大きいお風呂に行ってきました。

さぁ来年のイベントに向けて張り切っていこうと思います。(←これガツガツ?)
たくさんの人に喜ばれるような仕事をしていきたいと思います。

たくさんの助言をいただき本当にありがとうございました。  


Posted by モンモン at 08:08Comments(1)つぶやき

2008年11月09日

★眠れぬ日々★

眠れないのではなく、睡眠時間が少なくなったということです。
ここ最近ずーっとそうなんですが、答えは一つ!
考えることが多すぎるからなんですけどねぇ。
うれしいことです。

そうは言っても、スイッチの切り替えは早く、リフレッシュにお菓子作りを友達から教わったり。
そんなお友達とのたわいもない話をするのも、ヒントが隠れていたり!
とても大切な時間です。

生徒さんとお話しするのも、お仕事でたくさんの方と出会いお話しするのも、お友達と話するのも・・・
楽しくて仕方ありません。

昨日は神戸に久々行ってきました。
さすがファッションの街です。
一般の子どもたちがモデルのファッションショーが開催されていました。
可愛かったです。

11月21日 親子カフェ『カフェモンブラン』でお菓子教室が決定しました。
 
詳しくはおけいこ+をご覧いただき、お問い合わせくださいね。  


Posted by モンモン at 08:51Comments(0)つぶやき

2008年11月06日

★今日はついてる!!★

今日も朝から大忙し。
電話が鳴りっぱなし!!
そして昼過ぎから、樋口と打ち合わせ5時間!!
くらくら来ながら、ママスイッチON!
信ちゃん・聡太のお迎えに行き、銀行に行き、明日のおけいこの準備。

ぼーっとしてて、右折しかできないところをくるりと周ってしまい・無灯で走ってしまい・おまけに携帯電話で話してしまい!!!
ふと気がつけば、知らないおじさんに窓をトントンと叩かれた。
いや~ん!!
変なおじさん来たのかなぁ?っと即座にドアロックしてしまった。
ちゃうちゃうちっ、ちっ、ちっ
おまわりさんやん!!
バックミラーを見たら、赤いランプがくるくる回ってた。

自分が3つも交通違反をしていたことを説明された。
ホントにすいませんっと平謝り。
腹が立つこともなく、逆に事故が起こる前に気づかせてくれてありがとうだなぁっと・・・。
子どもを乗せているのに、無責任なことをしてたなぁっと大反省!!
ホントに感謝です。

怒られ侍覚悟で、パパに報告すると笑い飛ばされた。
そしてもっと驚くことに、部屋の片づけを手伝ってくれるなど・・・
今日のパパはやたらフットワークが軽い!

なんでなん?っと聞くと。
テレビを指差した。『巨人』のおかげだぁ・・・。
野球は全く知らないが、巨人ファンになりそうだった。
優勝したらどんなことになるんだろう?
明日、胴上げかもしれない!!がんばれ~。

どんなにピンチなことがあっても、「今日はついてる」と思ったら・そういう方向に事が進み始めると私の師匠から教えてもらった。ホントにそのとおりだと思う。
皆さんも試してみてください。
  


Posted by モンモン at 21:51Comments(2)つぶやき

2008年10月10日

この頃・・・。

うれしい悲鳴ですが、目が回るほど忙しい日々を過ごさせていただいています。

先日から、少しリニューアルしたおけいこシリーズ
Motherplusのおけいこルームで開催し、託児スタッフを2名お手伝いいただきアットホームなおけいこを心がけ始めさせていただきました。
うれしいことに、満席で次回・次々回のパン・お菓子教室も残席が2~3席と順調にお申込みをいただけています。
もっと嬉しいことに、Mon2Angeの生徒さん・卒業生の生徒さんがご参加くださり、懐かしく大きくなったお子様を見てはばあばになったような気分になり、癒されています。
マザープラスが望んでいた形に徐々に近づいているような・・・。

来週も、卒業生の4組の皆さんが遊びに来てくださる予定になっています。
数ヶ月会ってないだけですが、何年も会ってないような・・・。
ものすごく楽しみで仕方ありません。

企業向けにはプロデュースなどお手伝いさせていただき、日々考え、学び・・・、ママが輝けるものを考えるのにスタッフの樋口と寝ずに資料作り、ミーティングなど明け暮れています。ハードですが、とてもやりがいのある楽しさがなんとも言えません!!

ベビーマッサージの教室も新しい生徒さんがたくさん来てくださり、今日も4ヶ月・5ヶ月・11ヶ月のベビーちゃんがレッスンに参加くださいました。
どんなに忙しくても、とても心が落ち着き・癒される時間が流れます。
かずくん・ひーちゃん・りんちゃん、今日もありがとうございました。

そして×2!!
11月4日からMon2Angeケア・ベビー&キッズマッサージ講師養成講座が開催することが決まりました。
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください

もうひとつ、私の営業補助・経理補助などお手伝いしてくださるスタッフを募集しています。
こちらも、お気軽にお問い合わせください

こんなに日々、忙しくさせていただき感謝でいっぱいです。
王子たちも体調を壊すことなく、私に協力してくれてます。
パパも誰よりも私を応援してくれています。
家庭が輪になってるから、仕事もはかどるのでしょうねぇ。
そのことに胡坐をかくことなく、日々感謝しながら一つ一つ丁寧に取り組んでいきたいと思います。
がんばるぞ~!!!
明日は信ちゃん・聡太の運動会です。
かけっこ、楽しみだなぁ・・・。

余談ですが、あと10分で3ガーン歳なのよねぇ!
お父さん・お母さんありがとう。



  


Posted by モンモン at 23:50Comments(3)つぶやき

2008年08月01日

8月がスタートしました!

昨日は遅くまで、マザープラスのスタッフ&椋木先生を交えて今後の山盛り案件について、一つ一つ会議しました。

今までとは違い、何かと勢いで突っ走るというリスクについて考えさせられることが多々あります。
少しの判断のずれが命取りになることもある。
そのようなことを一人で決めないで、相談できる仲間がいるというのは、これほどの心強さはありませんね。

今日から8月がスタートします。
マザープラスも『おけいこ』がスタートします。
たくさんの講師の方が集まってきてくれました。
受講して下さる、ママたちに喜んでいただけるテーマを発信できればと思っています。

話は戻り、昨日はsacicoさんのバースディをみんなでお祝いしました。
            
子どもたちがいて、応援してくれるパパがいて、そしてこうして同じ目標に向かう仲間がいることを、日々感謝したいです。  


Posted by モンモン at 07:18Comments(0)つぶやき