2009年05月31日
フジテレビに『おけいこ+』★食育・お料理教室が取材!!
昨日のブログの種明かしはこれです。
5月30日
フジテレビの朝の番組『とくだね』におけいこ+★食育・お料理教室の取材をしていただきました。
テーマは『子どもの好き嫌いを吹き飛ばそう♪夏野菜を楽しむ』です。
講師には食育と言えばこの方しかいません!


『食工房 ベリーの澤井典子先生』をお招きして2~5才のママを対象におけいこしていただきました。
最初は澤井先生の食育講座をしていただき、ママたちの悩みなどに細かくアドバイスをしていただきました。


少し私の説明不足で、皆さんインタビューされたりして緊張気味です。
お次に実際の料理に取りかかりました。


メニューは
◎ハッシュ・ド・ベジ
◎モチキビ入りご飯
◎パプリカの和風マリネ
◎ゴーヤのツナサラダ
◎アスパラガスの豚肉巻きカレー風味
◎かぼちゃの白玉団子入りミルクぜんざい
澤井先生のオリジナルレシピです。
個人的に澤井先生の食育・料理教室に何度か行かせていただいていますが、栄養はもちろん、とても手軽でおいしいお料理ばかりです。
今日もすべて野菜が盛り込まれている、興味深々なレシピばかり!!
子どもたちも時折参加したり、託児ルームで遊んだり・・・。


取材が気になって遊びどころじゃないのか、見入ったりしていました。
いつもベビーちゃんが多い託児ルームも、2~5歳児になると狭く感じます。
お料理も終盤し来ました。その前に一枚

盛りつけは一人一人お弁当箱にしました。
子どもたちって、お皿では食べないものもお弁当にすると食べたりすること多々ありますよねぇ。おいしそうな6品が出来上がりました。

さぁ試食タイムです。

あちらこちらから、おいしいという声とともに『子どもが初めて食べた~』っと嬉しそうなママの声が飛び交っています。
最後に、フジテレビのグッズをいただき、今日の取材は無事終了しました。
最後に皆さんで記念撮影でしました。

ご協力いただいた、皆様ありがとうございました。
ONAIRは6月中にはされる予定だそうです。
またご連絡いただき次第、皆様にご報告させていただきます。
澤井先生、いつもありがとうございます。
お疲れさまでした!
フジテレビの皆様、この様な素敵な経験をさせていただき、心から感謝しています。ありがとうございました。
5月30日
フジテレビの朝の番組『とくだね』におけいこ+★食育・お料理教室の取材をしていただきました。
テーマは『子どもの好き嫌いを吹き飛ばそう♪夏野菜を楽しむ』です。
講師には食育と言えばこの方しかいません!


『食工房 ベリーの澤井典子先生』をお招きして2~5才のママを対象におけいこしていただきました。
最初は澤井先生の食育講座をしていただき、ママたちの悩みなどに細かくアドバイスをしていただきました。


少し私の説明不足で、皆さんインタビューされたりして緊張気味です。
お次に実際の料理に取りかかりました。


メニューは
◎ハッシュ・ド・ベジ
◎モチキビ入りご飯
◎パプリカの和風マリネ
◎ゴーヤのツナサラダ
◎アスパラガスの豚肉巻きカレー風味
◎かぼちゃの白玉団子入りミルクぜんざい
澤井先生のオリジナルレシピです。
個人的に澤井先生の食育・料理教室に何度か行かせていただいていますが、栄養はもちろん、とても手軽でおいしいお料理ばかりです。
今日もすべて野菜が盛り込まれている、興味深々なレシピばかり!!
子どもたちも時折参加したり、託児ルームで遊んだり・・・。


取材が気になって遊びどころじゃないのか、見入ったりしていました。
いつもベビーちゃんが多い託児ルームも、2~5歳児になると狭く感じます。
お料理も終盤し来ました。その前に一枚


盛りつけは一人一人お弁当箱にしました。
子どもたちって、お皿では食べないものもお弁当にすると食べたりすること多々ありますよねぇ。おいしそうな6品が出来上がりました。

さぁ試食タイムです。

あちらこちらから、おいしいという声とともに『子どもが初めて食べた~』っと嬉しそうなママの声が飛び交っています。
最後に、フジテレビのグッズをいただき、今日の取材は無事終了しました。
最後に皆さんで記念撮影でしました。


ONAIRは6月中にはされる予定だそうです。
またご連絡いただき次第、皆様にご報告させていただきます。

お疲れさまでした!

Posted by モンモン at 11:32│Comments(0)
│Motherplus
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。